磐梯朝日国立公園の大自然を味わう“活火山×山の旅”
- AMAZING VIEW
- 対象年齢
- 成年(18歳)以上 ※未成年の参加の場合は保護者同伴
- 所要時間
- 基本1泊2日〜(イベントによっては日帰りプログラムもあり)
「ふくしま火山旅」は、磐梯朝日国立公園の福島エリアを舞台にした特別な冒険です。
火山にまつわる深いストーリーに触れ、見て、感じることができる「活火山×山の旅」がテーマとし、
磐梯山、吾妻連峰、安達太良連峰の壮大な火山や湖沼、温泉地を巡り、それぞれの土地の魅力を活かしたプログラムを通じて地域の魅力を深く知ることができます。
次世代へと受け継ぐべき自然と文化が織りなす、忘れられない体験をお楽しみいただけます。
アクティビティ予約
このアクティビティの予約は、
以下よりお問い合わせください。
安達太良自然センターでは磐梯朝日国立公園の大自然を舞台とした、さまざまな自然体験プログラムを企画・造成し、この場所でしか経験できないアクティビティを提供しています。それらの総称は「ふくしま火山旅 / Fukushima Volcano Trail Journey」。この土地ならではの火山にまつわるストーリーを見て、触れて、感じていただく「火山×山旅」をテーマとした体験プログラムです。
野外アクティビティだけではなく、例えば「伏流水と日本酒」、「土と陶芸」、「源泉と温泉街」など、古くからの人の営みとともに醸成されてきた自然文化をアクティビティの中に織り込み、知の体験として愉しんでもらえるよう日々コンテンツの開発を進めています。
安達太良自然センターがある「岳温泉(だけおんせん)」も、ルーツはなんと1200年以上の歴史がある平安時代から続く温泉場。元々は現在の「くろがね小屋」の場所にあった温泉街は、江戸時代後期に起きた安達太良連峰・鉄山の山崩れによって流され、今でも土砂の中に埋まっています。一旦は壊滅した温泉街も二本松藩が手掛けた湯樋を使った引湯プロジェクトによって、同じ源泉地から湧く温泉の湯に今でも浸かることができています。
このように長きにわたるバトンを次の世代にも引き継いでいくため、今一度自分たちのルーツを掘り起こし、そして少しでも多くの方々に自然体験を通じて、それらのストーリーを愉しんでもらえればと思っています。
アクティビティ詳細
- メールアドレス
- info@adatara.jp
- Webサイト
- 住所
- 〒964-0074 福島県二本松市岳温泉1-104 安達太良・吾妻 自然センター
※体験場所はプログラムやツアー内容により異なります。
- 備考
-
イベント情報等については公式SNSよりご確認ください。
【Instagram】https://www.instagram.com/adatara_nc